AppleのスマートフォンスピーカーHomePod。 日本ではかなり遅れて発売されたこの製品ですが、元々アメリカでは2018年2月9日にリリースされちょうど2年が経過したことになります。
このスマートスピーカーは高音質であることが特徴で、スマートスピーカーとしては非常に高めの価格設定となっていますが、2020年には廉価モデルが登場する可能性があるという噂があります。
シンプルなモデル
現在のHomePodはリリース時は349ドル(約38000円)、現在は299ドル(日本円では32800円)で発売されています。 このスピーカーはリリース当初高音質であることを売りに高額な価格設定をされていましたが、アップルは次のモデルは2つのツイーターを搭載した廉価モデルにするとBloombergは報じています。 オリジナルは7つのツイーターだったので、かなりシンプルになっています。
Siriの機能改善が必要
Amazon AlexaやGoogleアシスタントなどの大手に比べると、Siriの音声認識はまだまだスマートスピーカーとしては未熟なレベルであるといえます。 HomePodが成長するにはもうすこしSiriへのテコ入れが必要かも知れません。
-
-
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-08-22/iphone-11-new-ipad-pro-16-inch-macbook-pro-airpods-3-features
続きを見る
Echo Dot (エコードット)第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、サンドストーン
(2025/04/20 13:11 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)Echo Dot(エコードット) は、音声で操作できるスマートスピーカー、コンパクトでお好みの場所に 話しかけるだけで、天気、ニュース、時計、音楽、家電など簡単操作 前モデルより音質が向上。Bluetoothや3.5mmステレオジャックでスピーカーやヘッドホンに接続も可能。 Echo Dotの頭脳となるAlexa(アレクサ)に自動的に新機能が追加 プライム会員は、Prime Musicで200万曲が追加料金なしで聴き放題 別売Alexa対応家電コントローラーで、自宅のテレビやエアコンなども操作可... もっと読む
--