よくある質問 特集

iPadとSurface、比べて分かった違いと得意なこと。

何かと比較されがちなアップルのiPadとマイクロソフトのSurface Pro。 アップルがパソコンのように使えるという売り文句で出していることもあり、結構比較されることが増えてきたんですよね。

しかしiPadとSurfaceは元々考え方の違う人たちが作ったデバイスであり、使う用途も実は結構異なる、全く別の製品だったりします。

そこで今回はiPadとSurface、どっちもがっつり日常的に使ってる筆者が違いとそれぞれの良いところを紹介したいと思います。

 

まず知っておきたいiPadとSurfaceの違い

iPadとSurface、大きなディスプレイを搭載しているので見かけはどちらも似ていますよね。

 

iPadはアップル社のiPhoneをベースとしたタブレットです

Surfaceはマイクロソフト社の2in1タブレットPC(パソコン)です

 

ちょっとややこしい言葉が出てきましたが2in1というのは、「ひとつのガジェットでふたつの機能がある」という意味でパソコンでもありタブレットでもあるよという最近Windowsでは人気のカテゴリーだったりします。

 

利用シーン・できること

大体の利用シーンをご紹介します。

 

iPadはこんな風に使うことができます!

  • インターネットブラウジング
  • メモやノート
  • お絵描き・イラストを描く(Apple Pencil)
  • 電子書籍を見る
  • スマートフォンゲームを楽しむ

 

Surfaceはこんな風に使うことができます!

  • インターネットブラウジング
  • メモやノート(OneNote)
  • お絵描き・イラストを描く(Surface Pencil)
  • Officeなど業務で使えるアプリケーションを使う
  • プログラミングなどの高度なアプリケーション
  • 複数のアプリケーションを立ち上げてマルチタスク
  • パソコンゲームを楽しむ

 

どちらかといえばスマホなiPad、どちらかといえばパソコンのSurface

大きなiPhoneのよおうな「iPad」と限りなくパソコンに近い「Surface」という違いがあります。 iPadは基本的なシステムがiPhoneと同じなので、iPhoneで入るアプリはそのまま入りますし、スマートフォン感覚でそのまま使うことができます。

一方でSurface Proは限りなくパソコンに近いです。なのでiPadではできないようなプログラミングや3DCG作成といった高度な作業ももちろんできます。しかしスマートフォンでおなじみのアプリは提供されていないこともあります。

しかしパソコンでできることはできますし、正直iPadでできることはほぼすべてできるといっても過言でもありません。

 

比較対象はMac BookとSurface?

Surface Proと比較する場合、どちらかといえばMacBookの方が近い印象です。

Macはパソコンですし、同価格帯であれば性能も似ています。

MacBookの良いところ

  • MacOSは安定して動作する
  • MacOSはフォント(文字)が綺麗
  • アップルの製品と高度な連携が可能
  • 定評のあるキーボードやトラックパッド
  • タッチバー搭載モデルあり

 

Surfaceの良いところ

  • 安全でセキュア、機能豊富なWindows 10
  • より薄く軽量
  • 実はバッテリー持ちもSurfaceの方がいい
  • 定評のあるキーボードとトラックパッド
  • タッチパネル搭載
- YouTube
- YouTube

YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

続きを見る

 

自分はこんな風に使ってるよ! 各機能の比較

MacとSurface両方持っている私の使い方です。

 

インターネット

インターネットについてはどちらでも使ってます。 だらだらベットで横になってインターネットをしたいときは「iPad」を使いますが、椅子に座って作業をするときは「Surface」を使います。

どちらでも基本的なことは当然できますが、Surfaceであれば拡張機能(アドオン)が使えるブラウザーがあるので、カスタマイズしてブラウジング体験を快適にできます。

 

メモやノート

メモ帳やノートとして使う場合はどうでしょうか。

iPadはメモアプリが豊富で好みのメモ帳を選ぶことができますよね。 一方でSurfaceもアプリはあるにはありますが、選択肢はそれほど多くありません。

個人的には様々なデバイスでクラウド同期を無料で取れる「Microsoft OneNote」をどのデバイスでも使っているので、iPadやSurface、Androidなどを使っている人にもおすすめです。

 

お絵描き・イラスト・画像編集

iPadとSurfaceの比較だとこれ、かなり気にしている人が多いと思うんですよね。

かなり本物の文房具に近いといわれているのは「iPad」のApple Pencilです。 ずれが少ない、細かなチューニングがされており書き味が本物のペンのようと好評です。

一方で「Surface」の「Surface Pen」はアプリによって書き味が結構変わります。 いわゆる性能としてはこちらの方がいいことも多く、「4096段階・傾き検知」などアップルよりペンを先に採用していただけあってノウハウがあります。

画像編集についてはスマホアプリでお手軽加工ならiPad、Photoshop系アプリで本格編集するなら

 

動画編集

YouTubeを見ていて動画編集に興味を持っている人もいるかもしれません。

気軽に編集したい、趣味レベルというのであればアップルのiPadでも編集できなくはありません。 しかし効果音を細かく入れたり、字幕を付けたりといった本格的な編集がしたいならSurfaceを選ぶことを強くお勧めします。

編集系はまだまだパソコンの方が強いです。

 

電子書籍

電子書籍を読み場合、これは文句なく「iPad」をお勧めします。

というのもSurfaceにはまともな電子書籍リーダーアプリがありません。 自炊本であれば好きなアプリで読めばいいですが、Kindleがデスクトップアプリのみでタッチフレンドリーではないのはいただけません。

私の場合、iPadは漫画本などを読むのに使ってます。 SurfaceはBluestacksというAndroidエミュレーターアプリを入れ、Android版Kindleを入れて雑誌などを読むのに使います。 テキストベースの本についてはKindle Paperwhiteで読むという感じで使い分けてます。

 

ゲーム

これは遊ぶゲームによって趣味が異なるので一概にどっちがいいとは言えませんね。

iPadはスマートフォンアプリと同じゲームが遊べます。 デレマスだとかPUBG Mobile、バンドリ、COD Mobile、パズドラ、モンスト、方サモなど様々なアプリが遊べちゃうわけです。 スマホゲームが好きならiPadは間違いなく検討すべき点です。

一方Surfaceがゲームを遊べないかといえば、そんなことはありません。 PUBG、CODMW、ドラクエ10、LoL、Age of Empiresなど様々なパソコンゲームが遊べます。 Androidエミュレータをインストールすればスマホゲームも一応遊べます。

 

動画視聴

動画視聴は完全に好みの問題となりそうです。

スマートフォンアプリできちんと使えるのはiPadで、原則ブラウザーで見るのがSurfaceとなります。

iPadはアプリなので簡単に使えますし、気軽に操作できてストレスも少ないです。 一方でSurfaceは昔からスピーカーがかなりいいですし、ディスプレイもきれいなので眺めの動画はこっちで見たりします。 あとSurfaceはキックスタンドを後ろから出せるのですぐに角度をつけてテーブルに置けるのがいいですね。 iPadのカバーで立たせるのより簡単かつ自由度が高くて便利です。

 

まとめ

iPadとSurfaceの比較いかがでしたか?

個人的には結構別物だと思ってる節もありますが、アップルとしてはiPadをパソコンとして売りたいらしく、結構そういうCM見かけますよね。 キーボードや(一応)マウス対応したとはいえ、iPadはまだまだ良くも悪くもスマホの延長線上のものでありキーボードやマウスを多用する作業には不向きです。

一方でSurfaceもパソコンがベースなので、タッチ操作周りでストレスを感じることも少なくありません。

どちらもいいデバイスですし、自分としては用途が違うのでどっちも今後も使い続けるつもりです。

 

 

--

-よくある質問, 特集
-, , , , , ,