日本の自民党は、中国製アプリのスマートフォン利用を制限する方針であることを明らかにしました。そのため日本でも人気の高いショート動画SNS、TikTokなどが遮断される可能性があります。
他国では遮断検討中
これは突飛な話ではなく、既に遮断が行われているインド、そして現在検討中の米国の流れを受けて日本でもその方針に合わせるつもりのようです。
中国製アプリは個人情報を中国に流出させ、悪用される可能性があるという懸念が出ています。そのため中国製アプリの利用制限を禁止するための改正案などを政府に求めるものと思われます。
TikTokは反論
TikTok側は中国政府へいかなる場合でも個人情報は渡さないと反論しています。
-
-
「中国発アプリを制限」名指しされたTikTok、「中国政府に要請されても個人情報渡さない」声明を発表 | ハフポスト NEWS
インドで利用禁止が決まったほか、アメリカでもポンペオ国務長官が禁止に言及するなどしていた。
続きを見る
--