先日日本での配信もスタートしたばかりの「ハリーポッター:魔法同盟」についてですが、ポケモンGOほどの勢いはないというデータが出てきました。
期待を大幅に下回る?
市場データを提供するApp Annieの情報では、「ハリーポッター魔法同盟」はiOSのアプリランキングで73位どまりとなっており、ランキング15位の「ポケモンGO」を下回っているとのこと。
さらにスマートフォンゲーム「ハリーポッター:ホグワーツの謎」よりもランキングは下となっており、爆発的な人気が期待された本作のローンチはやや期待外れという状態になっています。
Niantic狙い
Nianticはエンジンを使用して自家製、サードパーティの様々なタイトルを強化するためのプラットフォームを作ることです。 つまり、家庭用ゲーム機のUnityやUnreal EngineのようにARゲームを作る上でNianticのエンジンを使うことが最善となるプラットフォームを作ることがNianticの目標となっています。
とはいえ大ヒットだったポケモンGoと比較するとかなり地味な状況です。 魔法同盟がNianticにとって重要ではないと考えていたにせよ、時間経過とともにプラットフォームを整えないことにはARプラットフォームとして成長も難しいと考えられます。
-
-
https://www.axios.com/niantic-harry-potter-wizards-unite-app-store-chart-c56afbcc-7671-41c8-8f93-252f206664a1.html
続きを見る
Harry Potter for Kinect (輸入版:北米) XBOX360
(2025/02/15 04:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)輸入版になります。
--