ニュース

ヨーロッパ、スマホのプリインストールアプリを制限する可能性、iPhoneも影響か。

スマートフォンメーカーは一般的にアプリをプリインストールして発売しています。場合によってはプリインストールアプリはユーザーがアンインストール出来ないため、邪魔に思うこともあります。

 

制限について

EUの新しいデジタルサービス法の草案では、企業がラップトップやスマートフォンにアプリのプリインストールを行ってはならないというものです。例えばiPhoneの場合はPagesやApple Musicなど、Androidの場合はYouTubeやGoogleマップがありますがこれが出来なくなる可能性があります。

 

シェアが変わる可能性も

この制限は自社サービスや提携しているサードパーティを優遇するべきではないという考えに基づくものです。アップルユーザーはアップルの作った製品を好む傾向にあり、デフォルトにバンドルされていなかったとしても別途ダウンロードして利用するのではないかという声もあります。

 

--

-ニュース
-, ,