ブログサービスで有名なTumblrは従来アダルト系のイラストなども投稿出来るブログ投稿サービスですが、2018年12月17日からすべてのアダルトコンテンツを削除し、今後アダルトコンテンツの投稿を禁止することを発表しました。
同ブログサービスがAppStoreで配信終了
AppleはTumblrを最近App Storeから削除していました。
理由はブログ上で児童ポルノが掲載されていたからとされています。
Tumblrは問題となったコンテンツを削除し、対応を行っています。
アダルトを完全に削除
Tumblrは自由なブログサービスでしたが、今後は児童ポルノだけではなくアダルトコンテンツすべてを排除する方針のようです。 そのため12月17日以降、芸術作品を除くすべてのアダルトコンテンツが削除されます。 これは写真などの実写に限らず、イラストやGIFアニメーションなども対象となります。
判定がおかしいとの声も
Twitterを見るとスイーツ
はいはい、サーターアンダギーがTumblrの規制に引っかかりましたよ。 pic.twitter.com/aabQJJFeuC
— MD747/DCC (@MD747_4D) December 4, 2018
tumblrがポルノコンテンツ取締を強化。機械学習に頼った取締が適当だと話題。まさか自分はと思ったらコレ。。むしろ光栄!? pic.twitter.com/yYaSGGZGwp
— た し (@wonder_aaaa) December 4, 2018
絵師さんを辿るサービスも
Tumblrでお気に入りの絵師さんが突如姿を消してしまったという場合のために、TumblrURLとTwitterやその他の活動場所をまとめたGoogleスプレットシートが登場しています。
もしも気になる人がいたら探してみると良いかもしれません。
-
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qVtbAn6ZqtjMfvf6EpPv_3MaFB1X7LaS_VOpLfTqy2g/edit#gid=0
続きを見る
ゼロからはじめる tumblrスマートガイド
¥21 (2025/02/01 11:38 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)--