Mac OSの機能の1つ、Dashboard(ダッシュボード)がどうやら今年のMacOSから完全に消滅してしまうという報道がありました。 Macらしい機能の1つとして登場してからしばらくは多くのメディアで注目されていた機能ですが、なくなってしまうとちょっと寂しいところがありますね。
Dashboardとは?
DashboardはMac OSで利用できる小さなウィジェット表示画面のことです。 デスクトップのジェスチャーやキーボードショートカット(fn+f12)で呼び出すことが出来ます。
ダッシュボードではメールや電卓、検索といった機能を使うことが出来、自分好みのウィジェットをセットできます。
既にデフォルトでは使えなくなっていた
Dashboardは現在のMacOS Mojavaではデフォルトでオフにされており、あくまでも昔使っていた人向けの機能として残されているのみでした。 機能更新などもなく、まもなく削除されるのではないかと噂されている機能でした。
いよいよ完全消滅へ
アップルはWWDC 2019でMac OS Catalinaを発表し、このOSではDashboardが完全に利用できなくなったと報じています。 Mission Controlを使ってもオンに出来ないため、米メディアMacRumorsも完全にDashboardは消滅したのではないかと報じています。
-
Dashboard Feature Eliminated in macOS Catalina - MacRumors
Dashboard, a longtime Mac feature that Apple has been phasing out for the last few years, has been e ...
続きを見る
Apple MacBook Air (13インチ, 一世代前のモデル, 8GB RAM, 128GB Storage, Intel Core i5プロセッサ)
(2025/02/01 23:41 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)目を奪う13.3インチのRetinaディスプレイ TouchID デュアルコア第8世代IntelCorei5プロセッサ Intel UHD Graphics 617 高速SSDストレージ 8GBメモリ ステレオサウンドが一段とワイドに広がるステレオスピーカー Thunderbolt3(USB-C)ポートx2 最大12時間駆動するバッテリー 感圧タッチトラックパッド
--