アップルにモバイルデバイス管理ソリューションを提供しているJamfは、大学生のデバイスの好みの調査結果を公表しました。
7割が出来ればMacが良いと答える
調査では71パーセントの学生がMacを使いたいと回答しています。 これだけ見ると、本当はみんなMacを使いたいんだ!という風にもとれますが、回答者の40%が現在Macを使っていると答えています。 そのためMacを使うことが多い学生たちにアンケートを採ったのではないかと予想されます。
企業では役に立たない可能性
日本の会社の98パーセントはWindowsを採用しているように、社会では一部の業種を除くとあえてMacを選ぶという選択を行っている会社は少ないといえます。
学生ほどiPhoneやAppleブランドを好む傾向にあるように、社会に出ると必然的に他のブランドを使う事になるかも知れませんね。
-
-
The Influence of Student Device Choice on the Modern Workplace | Jamf
Learn how to compete for top candidates by offering the preferred computer choices of the next gener ...
続きを見る
--