よくある質問

【iPhoneのよくある質問】iPhone X以降のメモリ解放のやり方

「12.9インチ iPad Pro 2018とiPhone Xのベゼル比較」

iPhoneは誰でも直感的に分かる操作が非常に嬉しいところですが、iPhone X以降はホームボタンがなくなったこともあり、ジェスチャー操作を覚える必要があります。

今回はiPhone X以降のiPhoneでのメモリ解放方法をご紹介します。

 

実はやり方はiPhone8以前と同じ

iPhoneのメモリ解放の仕方はご存じでしょうか。

従来モデルであれば、スリープボタンを長押しし、電源を切るかどうかの確認画面である「スライドで電源オフ」の画面が表示されたら、ホームボタンを数秒長押しすればメモリを解放することが出来ました。

しかしiPhone X以降のiPhoneにはホームボタンがありません。 そのためそのままの状態ではメモリ解放出来ないことになります。

そこで擬似的にホームボタンを用意することでメモリ解放が可能になります。

 

Assistive Touchを有効にしよう

  1. 設定を開く
  2. 【一般】>【アクセシビリティ】>【AssistiveTouch】をオン

この機能を有効にすると、iPhoneの画面上に仮想ボタンが登場します。 これはコントロールセンターや通知、ホームボタンなどの機能を持っているもので、主に手が不自由な人向けの機能とされていますが、健常者であっても便利なことがある機能です。

 

設定を有効にすれば、画面に四角いボタンが登場します。 これは自由にドラッグして動かすことが出来ます。

後はiPhoneのスリープ長押しで「スワイプして電源を切る」の画面を表示し、AssistiveTouchのホームボタンを長押しすればメモリ解放できます。

 

メモリ解放について

メモリ解放は色々なプログラムのデータを整理することで、iPhoneのパワーを解放することが出来る機能です。

なんとなくiPhoneの動作が遅いなと思ったらこの機能をお試しください。

--

-よくある質問