よくある質問

クラウドストレージの比較! 容量・価格・機能で比べてみた!

canvas

クラウドストレージ、何処のを使ってますか?

私はメインはOneDrive、iPhoneのバックアップはiCloud、知り合いにデータを送るときはMEGAとDropbox、コミックなどはBOX、動画関連はGoogle Driveと色々なストレージで管理しているのですが、それぞれのクラウドドライブの特徴をご紹介したいと思います。

 

仕事も個人もがっしり使えるOneDrive

ogp_onedrive-thumb-640xauto-26880[1]

とりあえず使うことをオススメしたいOneDrive。 無料で15GBの容量です。

Office365と呼ばれる年会費1.1万円ほどの有料プランなら、PC/スマホ向けOffice使い放題+固定電話・携帯電話への通話毎月60分無料+OneDrive1TB利用可能と他のプランより圧倒的に便利です。 アップロード速度も速め、かつMicrosoftが運営しているのでサーバセキュリティもお墨付きです。Web上でOfficeファイルが編集できる機能がついている他、クラウドメモアプリOneNoteも合わせて使うとかなり便利に。

Windowsなどのマイクロソフトアカウントでサインイン出来るのでまずどれから使おうかなと迷っている人はOneDriveがオススメです。

 

・無料で15GB、Googleとは違いメールは別容量で無制限

・無料でOfficeファイルが編集できるOffice Online(WordやExcelのブラウザ版)

・Windowsとネイティブで連携、写真の自動アップロードなどにも対応

・Windows/WindowsPhoneの標準バックアップ

・MSアカウント自体はWindows、Skype、マイクラ、Xboxなどで利用できる

・有料プランなら約1.2万円で1TB、月60分無料通話、Office製品が使い放題!

 

Officeは持っておくと便利ですし、全然使わない人でもSkype1時間無料通話だけでもかなり便利です。

Windows10などの製品を使うなら必ず作るアカウントですし、メインドライブとして使うのをオススメします。

 

→Microsoftアカウントに登録する

 

 

高速ファイルストレージDropbox

dropbox-vfl5EANPh[1]

クラウドストレージの先駆け。 無料プランは2GBとかなり低容量ですが、速度的には超高速です。 月々1000円の有料プランなら1TBの容量、5人以上のビジネスプランなら容量無制限になるので法人用となら容量の欠点も減ります。 Dropboxは速度が速く、対応しているアプリも多いです。 またOfficeとの連携などにも対応しています。

 

・無料枠は2GBと少なめ(紹介で最大16GB)

・アップロード、ダウンロード速度がともかく速い

・有料プランは月1000円/1TB

 

容量は少ないですが、ファイルの読み書きが早いので、友人へのファイル転送など一時的なドライブとして利用するのがお勧めです。

→Dropboxに登録する

 

法人なら容量無制限プランが魅力のBOX

ogp_logo[1]

BOXは無料会員では10GB、有料プランは月550円/100GBが用意されています。

法人向けビジネスプランなら月1800円で容量無制限になりますが最低でも3人で一緒に使う必要があり敷居が高いです。

Office365、Google Apps、Slackなどにも対応しており、ビジネス用途を想定しているようです。

 

リリース当初は容量50GB/無料だったのでこのプランで利用できている人はBOXを使っている人が多いかも知れませんが、一般的にはあまり魅力が薄いかも知れません。

 

・無料会員で10GB

・無料プランでは1ファイル5GB(ビジネスの場合も)

・月500円のスターターなら100GBストレージ、1ファイル2GBまで

・法人プランなら容量無制限(3人以上必要)

・有料プランならGoogle Docs、Office 365連携

 

転送速度は少し遅いですが、容量は大きめなので保管しておきたい軽めのファイル(私の場合自炊本などのバックアップに利用)しています。

 

→Boxに登録する

 

写真・動画保存はおまかせGoogle Drive(Photo)

xgoogledrive2.jpg.pagespeed.ic.V4EV81Q4Ka[1]

Googleが提供しているクラウドストレージ、無料プランは15GBですが、Gmailと兼用のため容量いっぱいになるとgmailが受信できなくなるというちょっと面倒な仕様。 有料プランなら最大30TB(月299ドル)

GoogleならではのGoogleドキュメント、スプレットシュート、スライドなどが無料で利用できます。 最大のメリットはGoogle Photoとの連携で、Google Photoは写真の大きさや動画のサイズは圧縮されますが、無料で無制限に保存できるという仕様となっています。 そのGoogle PhotoにアップロードされたデータはGoogle Driveで管理出来るため写真と動画に関しては実質無限に保存できるというメリットがあります。

 

・無料プランはGmail兼用の15GB

・Androidの標準バックアップ

・Googleフォトからアップした写真・動画は無制限(サイズ・画質は自動調整)

・有料プランは100GB月250円~30TB月39000円

・Google Docsが利用可能

・支払いはGoogle Playで利用できます

 

GoogleフォトによるバックアップとGoogleドライブでの管理が無料でもかなり使えるので、テレビや映画の録画をGoogleドライブで管理しています。 またスマホの写真のバックアップにも使ってます。

 

→Googleドライブに登録する

 

無料100GBの大容量! degoo

degoo-logotype-512[1]

制限はあるものの無料で100GB使えるという脅威のドライブ。

Webからファイルが開けないなどの制限があり、ほぼバックアップ専用。

 

・無料で100GB

・有料プランは2TB/月9.99ドル~とリーズナブル

・高い暗号化性能とGoogleアカウントで登録可能

 

使い道は少なく、バックアップ専用のものですがスマホアプリもあるので、PCやスマホの大切なデータのバックアップには使えそうです。

 

→Degooに登録する

 

アップルユーザーのためのiCloud Drive

image

アップルの運営するクラウドストレージ、iCloud。 実際のサーバはAWSとMS AzureらしいですがAppleユーザー向けに使いやすい機能が揃ってます。

MacやiOSで利用できるネイティブのバックアップ先です。

無料容量は5GBとかなり少ないですが月々の料金は50GB 130円、200GB 400円、2TB 1300円と比較的安価に利用できます。

 

・無料5GB

・iCloudメールとストレージは兼用

・PagesなどがWebで使えるが対応ブラウザがかなり少ない(Safari、Chrome、IEのみ)

・有料は月々50GB130円から

・アップル製品との連携を重視

 

アップルユーザーなら有料会員になっても良いと思いますが他のユーザーであれば利用するメリットはあまりありません。

無料で使う場合iPhoneの容量の大きな写真のバックアップなどはGoogleフォトなどに変更し、純粋なアプリバックアップとして使えば5GBでもなんとかなります。

iOS11からはiOSのファイラーからもOneDriveなどが使えるので無理に使う必要はないかなと思います。

→iCloudを見る

 

Microsoft Office 365 Solo (1年版)|オンラインコード版|Win/Mac対応
マイクロソフト (2014-10-17)
売り上げランキング: 3

--

-よくある質問
-, , , , ,