夕食にワイン、おいしいですよね。
我が家でも食事に合わせてワインを飲むことがあるのですが、
特別なイベントでもない限り高いワインってなかなか飲みにくいですよね。
そこで普段飲める安価なワインがないか、
Amazonのソムリエさんに聞いてみましたよ!
Amazonソムリエとは?
メールまたは電話、チャットで条件を元に
Amazonのソムリエがワインを選んでくれるサービス。
本来はイベントや予算に合わせて
ちょっといいお酒を選ぶときに使うモノだと思うのですが、
お気軽に飲めるワインのおすすめを聞いてみました。
条件
1000円以下
赤白両方
普段の食事で楽しめるお手軽なワイン
とメッセージを入力してメールを送信。
次の日にはすぐにメールが返ってきていました。
※今回はメールでソムリエを利用させて頂きましたが、
電話などでもすぐに相談に乗って頂くことが出来るようです。
選んで貰ったワインはこちら
Amazonソムリエさんに選んで頂いた
赤・白それぞれ3本、合計6本のワインをご紹介しましょう!
どれも約1000円のワインとなっていますよ。
パスクァ ビアンコ・ヴェロネーゼ 白
ウルフブラス社は1966年、ドイツからオーストラリアに渡ったウルフ・ブラス氏が南オーストラリア州のバロッサヴァレーに設立しました。以来、上質なワイ ンを造り続け、現在に至るまで国内外で3000以上のメダルを獲得してきました。シンボルとなっている「鷲」はブラス氏の母国ドイツの紋章でもあり、アボ リジニにとっても力強さと成功を象徴しています。中でもイーグルホーク・シリーズは、高品質なワインをお客様がお求めやすい価格でご提供するために誕生し ました。 ソーヴィニヨンブラン種特有の、ライムやグレープフルーツような爽やかな果実味がギュッと詰まった爽やかで軽やかな飲み心地の白ワインです。
ウルフブラス イーグルホークソーヴィニョンブラン 2016
ウルフブラス社は1966年、ドイツからオーストラリアに渡ったウルフ・ブラス氏が南オーストラリア州のバロッサヴァレーに設立しました。以来、上質なワイ ンを造り続け、現在に至るまで国内外で3000以上のメダルを獲得してきました。シンボルとなっている「鷲」はブラス氏の母国ドイツの紋章でもあり、アボ リジニにとっても力強さと成功を象徴しています。中でもイーグルホーク・シリーズは、高品質なワインをお客様がお求めやすい価格でご提供するために誕生し ました。 ソーヴィニヨンブラン種特有の、ライムやグレープフルーツような爽やかな果実味がギュッと詰まった爽やかで軽やかな飲み心地の白ワインです。
売り上げランキング: 92,275
レオン モーリス 白 750ml
フランス・ブルゴーニュに本拠を置くコタン・フレール社は、地元から南フランスまでの各地で葡萄を買い付け、優良なワインの生産者として高い評価を得ています。この銘柄はいくつかの品種をブレンドすることにより、フルーティーな香りとスッキリとした爽やかな酸味が心地よい辛口タイプに仕上げてあります。、魚介料理などに合わせてお楽しみ頂ける白ワインです。
ドメーヌ アンドレ ブルネル ヴァン ド ペイ ド ヴォークリューズ ルージュ グルナッシュ 750ml
フランス・ローヌ地方のトップ生産者の一つであるブルネルが造ります。グルナッシュ・ノワール種を90%、カリニャン種を10%使いジューシィな果実味と、スパイシィで柔らかな渋みを含んだ味わいとなっています。赤身の肉料理などにも合わせてみてください。
売り上げランキング: 200,419
ウルフブラス イーグルホーク カベルネソーヴィニョン 2015
ワイナリーのシンボルとなっている「鷲」はブラス氏の母国ドイツの紋章でもあり、アボリジニにとっても力強さと成功を象徴しています。中でもイーグルホーク・シリーズ は、高品質なワインをお客様がお求めやすい価格でご提供するために誕生しました。 高級品種カベルネ・ソーヴィニヨンを使用し、豊かな果実味のなかに、かすかな樽香が心地よいバランスを演出することに成功しました。濃厚でありながら柔ら かな口当たりのワインです。
売り上げランキング: 70,635
ミッシェル・トリノ クマ オーガニック マルベック 750ml
アルゼンチンワインの至宝と称えられる「カファジャテ」産の有機栽培ブドウを100%使用したオーガニックワインです。クマとは、アルゼンチンのイ ンディアン「アイマラ」の言葉で「クリーンでピュア」という意味。有機栽培のマルベック種を使いました。黒いベリー系果実の熟れた香りが漂います。熟れた果 実、レーズンやチョコのような深みのある味わい。適度な酸味と果実味、ボディとのバランスがきれいに取れています。
売り上げランキング: 45,222
--