NTTドコモはiPhone、iPadユーザー向けに提供している”ドコモメール”で
新着メールが自動受信できるサービスを9月24日午前10時から開始する。
対応機種はiOS7以上の端末で利用できるようです。
ドコモメールがようやく対応
リアルタイムメール受信はsoftbank、auは早くから対応していたのに対し
なかなかドコモは対応してきませんでした。
今までは最小で15分間隔での受信または手動取得のみだったので
メールよりもLINEなどで連絡をとっているユーザーが多かったようです。
今後は自動受信に対応することでメールでも
スムーズに連絡が取れそうですね。
従来通りの受信も可能
メールがドコモサーバに樹芯した菜全画面でお知らせのみを表示するモードも
今まで通り提供されます。
設定方法
iOS側の設定.appからメールの設定、@docomoのアドレスを選び
データ取得方法の設定をプッシュ通知にすることで利用可能になります。
なお、2014年9月23日以前にドコモからiPhone初期設定/iPad初期設定の
プロファイルをダウンロードしていた場合は再インストールする必要があります。
iPhone 6 ケース, Spigen® [滑り防止加工] Apple iPhone 4.7 (2014) シン ・フィット The New iPhone アイフォン6 (国内正規品) (クリスタル・クリア 【SGP10939】)
posted with amazlet at 14.09.22
Spigen
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
----
ようやく、といったところ。
ただ現在はMNPや新規のほうが携帯代を安くできるので
キャリアメールを使うよりもリアルタイムで利用できる
フリーアドレスを設定したほうが便利だったりしますよね。