これは乗り換えない手はないのでは?
マイクロソフトストアにて従来のiCloudよりもパワフルな新しいiCloudアプリの提供が開始されました。 この最新のiCloudアプリでは、Windows10のエクスプローラー上からiCloudに保存されたファイルを見ることができるという画期的な機能が搭載されています。
つまり、Microsoftアカウントで利用できるクラウドストレージ、OneDriveの「Files On-Demand」と同じテクノロジーが利用できるようになりました。 これで従来よりもネイティブにiCloudを扱えるようになり、利便性がかなり高まりました。
もちろんiCloudは無料ドライブが少なく、ほとんどの人は「端末のバックアップデータ」をiCloudのストレージに割り当てているとは思いますが、有料プランを契約している人にとっては、かなりうれしいアップデートといえるでしょう。
iCloud for Windowsの新しいバージョンは、Microsoft Storeから入手することができます。 従来のアップルのWebサイトからダウンロードする方法は利用できないのでご注意ください。 あとMicrosoftストアはWindows10専用なのでこちらもあわせてご注意ください!
マイクロソフト Surface Go(4GB/64GB) シルバー MHN-00014
¥58,480 (2025/02/16 10:23 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)製品紹介: もっとできるを、軽がると OS/Office: Windows 10 Home (Sモード) / Office Home & Business 2016 画面サイズ/重量/バッテリー駆動時間: 10 インチ PixelSense ディスプレイ / 約522g / 最大 9時間 CPU: 第7世代 Intel Pentium Gold 4415Y メモリ/ストレージ容量: 4GB / 64GB
--