ニュース

SoundPEATS Truengineワイヤレスイヤホンをレビュー!左右独立型新作イヤホン。

AppleのAirPodsの登場以降左右独立型イヤホンがかなり増えましたよね。 今回はいつもお世話になっているオーディオメーカー、SoundPEATS様よりサンプル品のご提供を頂き、新型イヤホンTruengineをレビューしてみました!

SoundPEATS Truengineとは?

Amazonで販売されている人気オーディオメーカー、SoundPEATSが送る初の左右独立型ワイヤレスイヤホン。 専用充電器に入れることで、簡単に充電出来るというワイヤレスイヤホンのトレンドに沿った機能となっています。

 

  • デュアルドライバー
  • 最新のBluetooth 5.0
  • 自動ペアリング
  • IPX6の簡易防水
  • 左右分離式、両耳でも片耳でも使える

仕様

 

Bluetooth 5.0

BTプロファイル AVRCP_V1.6/HFP_V1.7/HSP_V1.2/A2DP_V1.3

チップセット Airoha AB1256P

最大距離 10m(障害物なし)

待機時間 約120時間

再生時間 約3.5時間

充電時間 約2時間

ケースによるイヤホン充電 約4回

ケース・イヤホンバッテリー 500mAh

質量 5.2g

 

使い方

まずはイヤーピースを決めよう

Truengine Bluetoothイヤホンには6つの異なるサイズの交換イヤーピースが付属しているため、自分にぴったりの大きさのイヤーピースを選んでください。 イヤーピースが適切なサイズであれば、フィットするだけでなく最高の音質で楽しむことが出来ます。

 

充電方法

ケースに入れることで充電できます。 ケースにもバッテリーが搭載されており、最大4回イヤホンを充電できます。 ケース側にはMicroUSBポートがあるので、ここからケースを充電することも出来ます。

ケースには4つのインジケーターがあり、ケースのボタンを押すことでバッテリー残量を知ることも出来ます。

なお急速充電は非対応なので、一般的な充電器で充電するようにしてください。 もし良くわからなければテレビやゲーム機、パソコン等のUSBで充電すると良いかもしれません。

 

ペアリング方法

イヤホンや左右別々の音を鳴らすステレオモードまたは単独で使うモノラルモードの両方に対応しています。 通常はステレオで使いましょう。

 

ステレオモード:

左右のイヤホンを取り外し、LEDインジケーターが点滅していること確認し、スマートフォン側の設定からBluetoothを選んでください。

 

モノラルモード:

イヤホンを取り出した後、パワーオンのガイダンスが聞こえてから自動的にペアリングモードに入ります。 LEDが赤青に豪語に点滅したらスマホの設定からBluetoothを選んでください。

 

リセット:

充電ケースで左右のイヤホンのボタンを5秒間長押しし、青色に2回LEDが点滅するとリセットされます。

 

操作 方法

自動ON/OFF : 3秒長押し
再生/一時停止:1回押し
曲戻り:左側長押し
曲送り:右側長押し
音量+:右側2回押し
音量-:左側2回押し
SIRI呼び出し:3回押し
応答:1回押し

 

音のレビュー

独立デュアルドライバー設計で左右それぞれにダイナミックドライバーが2基搭載されている豪華仕様。 最新のBluetooth 5.0ということで、音質と機能のバランスが期待出来ます。

左右独立型ということもあり、従来のワイヤレスイヤホンよりも一般的には音質が悪くなりがちですが、始めに装着したときはこのイヤホンはそれほど音質が悪いという印象は受けませんでしたが、メーカーさんが謳うほど音が言いようにも思えませんでした。

そこで端末側の問題ではないかとAndroidの開発者オプションを有効にし、音質重視の設定に変更してみたところ、音質はかなり改善されたように思います。

apt-Xなどには非対応でAACコーデックのみ(iPhoneがこれしか対応していないので・・・)ですが、十分クリアな音になっていると思います。 解像度感はそれなりで、くっきりというほどでもありませんが曇っている感は薄め。 ややドンシャリ気味の傾向で低音域のバスドラもはっきりと響きます。 今時のダンスミュージックには適した調整ではないでしょうか。

 

全体レビュー

想像以上に音がいい製品。 Amazonなどでは音質面で低評価な意見も多いようですが、メーカーさん曰く現行品では改良されているとのこと。

私も初めの印象はそれほど良くないかな?と思いましたが、スマホ側の設定を見直すことで期待以上の高音質を体験でき、非常に良い物ではないかと思いました。

バッテリーもケースで充電できる分通勤・通学で一日使っても十分使えそうですし全体的に安っぽさを感じづらい作りで良いと思います。 今回は購入時の簡単なレビューになりましたが、使い込んでみてわかったことがあればまた記事にしたいと思います。

 

 

 

-ニュース
-