FacebookはスマートスピーカーのPortal、Portal +を発表しました。
これは以前から噂されていたとおり、タッチスクリーンを搭載したスマートスピーカーとなっています。
延期されたスピーカー
Facebookは米国では大規模なユーザーデータの不正流用が問題となり、著名人を始め多くのFacebookをやめた人が現れました。
これらの事件を受けて、当初は5月発売予定だったものの、10月への延期が行われたと海外では報道されています。
セキュリティ機能が追加された?
発表されたこのスマートスピーカーはAmazon Echoと同じく音声認識AI、Alexaを搭載。 10.1インチのディスプレイのPortalが199ドル、15.6インチの大画面モデルが349ドルとなっています。
スマートカメラは、Xbox KinectでのSkype通話のように前にいる人を追従しながらビデオチャットが楽しめるようです。
またプライバシー保護にも力を入れていることがアピールされています。 カメラとマイクはタップでいつでもオフに出来、レンズ二関しては付属のカバーで物理的に隠すことが出来ます。 AI認識もローカルで動作している他、音声認識中以外はサーバにデータが送られることもないとのこと。 なお音声認識コマンドの履歴についてもWebから簡単に削除出来ます。
Messenger通話が売り
ビデオ通話はFacebook Messengerでの対応が行われており、Facebook Messengerでのビデオ通話が可能です。
ちなみにここでもプライバシーを押しており、Facebookが視聴や記録することは出来ないと強調されています。
--