ゼルダ風アクションゲームで非常に高い評価を受けたOcern HornはXboxOne、Nintendo Switch、PS4への移植決定も発表されていますがiOSではさらに新作Ocean Hornの画像が公開されました。
Ocean Horn 2はあの「Gears of War 4」で採用されているゲームエンジンUnreal Engine 4を採用しているのでスマートフォンゲームなのに据え置きゲームに近いレベルのグラフィックとなっています。
前作オーシャンホーン1では独自エンジンを使っていたため他のプラットフォームに移植する際はゼロから設計しないといけなかったようですが今回は混用エンジンということもあり、他プラットフォームへの移植も比較的簡単にできるだろうとブログではコメントされています。
Nintendo SwitchやXboxOne、PS4でもリリースされるかも知れません。
オーシャンホーンといえばゼルダっぽいゲームとして知られていますが、本家ゼルダの新作ブレスオブザワイルドでは主人公リンクが青い服を着ていることもあってちょっと今回も似ているように見えてしまいますね。
画面を見る限り時のオカリナのような3Dアクションアドベンチャーゲームなのでしょうか。
ピクサーのようなリアルタイム物理レンダリングによるアニメーションを目指すとのこと。
戦闘シーンも迫力がありますね。
アクション性が高いとiOSで遊ぶよりゲーム機の方が遊びやすいかも知れません。
現在プレイヤーの心を揺さぶるストーリーとオリジナリティを目指して開発中とのこと。
出来るだけ早くゲームが完成するよう毎週のようにカットシーンやステージ、クエストが追加されていますが完成まではまだ長い道のりであるとのこと。
リリースされるプラットフォームは決まっていませんが、iOSは確定とのこと。
前作を遊んでみる

FDG Mobile Games GbR
ジャンル: ゲーム - ロールプレイング
リリース日: 2013-11-14
価格: 720円
posted with sticky on 2017.1.31
高い評価を受けた1作目も要チェック!
ソース:
http://oceanhorn.blogspot.jp/2017/01/oceanhorn-2-unreal-and-beyond.html7
売り上げランキング: 53
--