ニュース 未分類

貿易摩擦が酷くなっても、FoxconnがiPhoneを組み立てるかも

「スマートフォンを口に入れてしまう赤ちゃん」[モデル:めぐな]

アメリカと中国の貿易関係は非常に悪化しており、ファーウェイだけでなく多くの製造を中国に頼っている他のスマートフォンメーカーも影響は免れない状態となっています。 こうした背景を受けてもアップルの需要に応えることが出来ると中国の製造業者Foxconnはアピールしています。

 

中国国外にも工場移転できる可能性

トランプ大統領が最大25%の関税を中国にかけるようになった場合、iPhoneなどの電化製品は20%販売価格が上がると予想されます。 もちろん元々利益率が高いiPhoneの場合、増大したコストをアップルが負担する可能性もありますが、いずれにせよ影響を受けることになります。

中国での関税の影響を避けるには、中国以外で生産する必要がありますが、現在iPhoneなどの製品を手がけるFoxconnは調整の必要がある場合はアップルを支援する準備が整っているとしています。

Foxconnの生産は主に中国で行われていますが、25%は中国国外にすでに移しており、インドでも投資を進めています。

 

どうなる、Foxconn

FoxconnといえばSHARPを買収した企業としても知られますが、日本の家電製品やゲーム機も殆どがFoxconnで製造されています。 こういったことを考えると日本国内への影響も少なからずあると考えられます。

https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-06-11/hon-hai-has-enough-ex-china-capacity-to-make-u-s-bound-products
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-06-11/hon-hai-has-enough-ex-china-capacity-to-make-u-s-bound-products

続きを見る

--

 

-ニュース, 未分類
-,

Amazon プライム対象
S