検索エンジンにも競争が巻き起こる!
iPhoneは標準の検索エンジンとしてgoogleを2007年頃から使用してきましたが
2015年に契約が終了します。
そこで次の検索エンジンに名乗りを上げてるのが
Yahoo!とBing。 はたしてどうなるんでしょう。
デフォルトエンジンが変更に!
Safariで使われる標準の検索エンジンが変わるかもしれないとのこと。
もちろん設定で変更できますが変えない人も多いので
これは結構大きいかも。
Yahoo! が後継に名乗りを上げる
Googleの契約終了を見越してアップルにYahoo!はアプローチをとっているようです。
とはいえYahoo!(北米)はBing検索をベースにしているので
どうせならBingと契約したほうがスマートな気もします。
ちなみにYahoo!とYahoo! Japanは名前は一緒ですけど
実は結構違う会社だったりします。
Bingは既に浸透中!?
iOSでも既に使われているBing、皆さんご存知ですか?
例えばSiriの検索はBingなので
Siriに検索を頼むとBing検索の結果が出てますし
Spotlight検索もBing検索なんですよ。
既にOSレベルで搭載されているBing検索を
このままアップルが使う可能性もあります。
Googleと距離を広げてる!
アップルはGoogleマップとの提携を解消したり
Youtubeを標準アプリから外すなど徐々に距離を広げていました。
ノキア Nokia Lumia 830 「LTE 16GB simフリー」 【並行輸入品】 (Green グリーン 綠)
posted with amazlet at 14.11.29
ノキア(Nokia)
売り上げランキング: 85,273
売り上げランキング: 85,273
--
Bing検索も実は賢くて好きです。
でも日本語版はなにかと機能不足なんですよね。
MSKK仕事して欲しいです。