Amazonは自社のスマートスピーカーシリーズ、EchoにおいてApple Musicの対応を発表しました。
Amazon発表では、Alexaで利用できるコンテンツにApple Musicが追加されます。 既にAmazon Echoでは、Amazon Music Unlimited、プライムミュージック、Spotifyなどのコンテンツが利用でき、今回新たにApple Musicが加わることになります。 なお発表は北米でのもので、北米では12月17日より対応、日本では対応予定は未定となっています。
今回の追加で、AppleのHome Pod以外でもApple Musicが利用できるようになり、ますますHome Podを選択する理由がなくなったといえなくもないかもしれませんが、Home Podの日本販売があるのか、それともこのままフェードアウトしてしまうのかは非常に気になるところです。
-
Apple Music coming to Echo devices
The music service will be available on Echo devices in the U.S. beginning the week of December 17th.
続きを見る
Echo Dot (エコードット) 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、ブラック
(2025/02/01 09:55 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)Echo Dot(エコードット)は、音声で操作できるスマートスピーカー 話しかけるだけで、天気、ニュース、時計、音楽、家電など簡単操作 Bluetoothや3.5mmステレオジャックでスピーカーやヘッドホンに接続可能 Echo Dotの頭脳となるAlexa(アレクサ)に自動的に新機能が追加 プライム会員は、100万曲以上のPrime Musicが追加料金なしで聴き放題 Alexa対応家電コントローラー(別売)で、自宅のテレビやエアコンなども操作可能 本Echo Dotの使用に係る月額料金等の支払... もっと読む
Echo Show (エコーショー) 第2世代 - スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、サンドストーン
(2025/02/01 09:55 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)Echo Show(エコーショ―)は、他のEchoシリーズの機能に加えて、Echo Spotより大きな画面がついてさらに便利に 話しかけるだけで、天気、ニュース、時計、音楽、家電など簡単操作 10.1インチHDスクリーン。対象のPrime Videoなどの動画を音声操作で視聴可能 Dolby対応のパワフルなスピーカーで迫力のサウンドを再現 Echo ShowやEcho Spot、Alexaアプリを持つ家族や友達と、音声・ビデオ通話も Alexa対応家電コントローラー(別売)で、自宅のテレビやエア... もっと読む
Echo Plus (エコープラス) 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、ヘザーグレー
(2025/02/01 09:55 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)Echo Plus(エコープラス)は、音声で操作できるスマートスピーカー 話しかけるだけで、天気、ニュース、時計、音楽、家電など簡単操作 前モデルより音質が向上。パワフルな360°スピーカーで、クリアなボーカル、ダイナミックな低音 Echo Plus(第2世代)、またはEcho(第3世代)が2台あれば、左右それぞれで音楽を再生するステレオスピーカーに 温度センサー内蔵で、声で室温の確認も Zigbee規格対応スマートホームハブを内蔵で、対応スマートホーム家電を声でセットアップ可能 Alexa対応... もっと読む
--