海外旅行、楽しい半面怖いこともありますよね。
その中でも特に怖いのがパケ死と呼ばれる現象。
これから旅行へ行くという人のためまとめてみることにしました。
まず、パケ死とはなにか。
パケ死とは、携帯電話のパケット通信料が
想像以上に高額になり支払不能に陥る現象のこと。
「パケット放題」サービスに
加入していても海外では適応されないんです。
対策設定。
とりあえず、海外では通話もネットもOFFにしましょう。
Wi-Fi機能だけは通信にはいらないのでWi-Fiのみ
オンにする設定に持って行きたいと思います。
1.鉄板設定機内モード
一般>機内モード オン
この間キャリア・ネットワークを使った
接続はされなくなります。
通話・ネットが止まるので安心です。
2.データローミングオフ
設定.app>一般>ネットワーク
「データローミング」をオフにする。
これで電話とSMS意外のネットワークを遮断できます。
電話やSMSだけは使いたいという人向けの設定ですが、
ソフトバンクではバグで通信してしまうことがあるようです。
ここで3G/モバイルデータ通信もオフにしましょう。
これらもパケ死の原因になります。
3.留守番電話サービスもOFFに
設定>電話>ソフトバンク/au/docomoサービス
から留守番電話 OFFをタップ
留守番電話も使用料金が発生してします。
キャリアのパケット定額に加入する
海外旅行の時はキャリアのパケット定額に
加入することで、1日辺り最大3000円に抑えることができます。
AUユーザーの人のために
こちらのアプリケーションで設定のサポートをしてくれます。
SOFTBANKユーザーの人のために
こちらのアプリケーションで設定のサポートをしてくれます。
レンタルポケットWi-Fiなら安い
海外旅行でも地図やネットで情報を調べたいなら
レンタルのポケットWi-Fiなら
一日数百円からもつことができるので
こちらを使うことをおすすめします。
SIMフリー携帯電話を持ちたいならLUMIAがおすすめ
海外ではSIMカードが安いです。
1周間パケット使い放題で1200円ほどであったりします。
そこで日本から格安SIMフリーケータイを持っていくという手もあります。
ノキアジャパン Nokia Lumia 520 (Blue ブルー)SIMフリー【並行輸入品】 |
ノキアジャパン
売り上げランキング : 78889
Lumia520であれば設定さえすれば
オフライン地図も使えますし、日本語にも対応しています。
日本語入力も可能なので海外旅行にぴったりの携帯電話ですよ。
----------------------
これらを踏まえて楽しい海外旅行になるといいですね!
パケ死対策、絶対に忘れないで下さい。