ニューヨーク駅構内にあるWi-Fiスポットは36駅。
そのWi-Fiスポットを使って9つの地下鉄の駅でストリートミュージシャンたちが
オーケストラのライブ演奏をストリーミングで行うという新しい試みが行われました。
指揮は10台のMacBookAirで実現
作曲と指揮はLjova氏。
Wi-Fiで接続されたMacbookAirを使い
演奏を行ったとのことです。
ニューヨークのミュージシャンたち
ニューヨークは芸術の街。
そこで見つけ出した11人のストリートミュージシャンに協力を依頼し、
今回このようなセッションが実現したとのことです。
見事なセッション
--
すごすぎますねー!
なんだかワクワクする動画でした。
しかしながら周りからみてこの凄さが伝わりにくいのが
難点かもしれません。
それにしてもレイテンシー、どうなってるんでしょう?
電話やSkypeなんかではレイテンシーがあって
演奏を同時にしてもちゃんとセッション出来ません。
日本にはYAMAHAが開発した
Netduettoがありますがこれに近いものが
iPhoneでも実現できるということなんでしょうね。