ニュース

アップルがiPhoneでKindle本を買えないようにした理由が明らかに。

AppleはiPhoneなどのストア上でAmazonの電子書籍であるKindleの購入を許可していません。iPhoneでKindle本を購入するには、Safariなどのブラウザー上でAmazonにアクセスし、ブラウザーで本を買う必要があります。アプリから直接購入することが出来ません。何故こんな不便なことをアップルはユーザーに強いているのでしょうか。

 

スティーブジョブズが決定した

アップルがKindle本の販売を許可しなかったのは、スティーブジョブズによる決定があったからのようです。2010年当時、AmazonはKindleのテレビコマーシャルで、女性がiPhoneでKindle本を購入し、続きをAndroid端末で読むというCMを行っていました。これはクロスデバイスで利用出来ることをアピールするためのものだったのですが、これを見たアップルの幹部は面白くないとして起こったようです。

 

iBookこそがアップルのストア

これに怒ったAppleはKindle本を排除し、iBooksがiOSデバイスの唯一の電子書籍書店になるように方針を変更しています。

https://www.theverge.com/2020/7/30/21348130/apple-documents-steve-jobs-email-books-amazon-apps-antitrust-investigation-schiller
https://www.theverge.com/2020/7/30/21348130/apple-documents-steve-jobs-email-books-amazon-apps-antitrust-investigation-schiller

続きを見る

-ニュース
-, ,

S