日本の国立額研究所、越前功教授が「カメラに何げなくピースのサインをするだけで、指紋が出回ってしまう」として警鐘を鳴らしています。
生体認証が徒となるかも?
顔と手の写真をネットに公開することで、個人の指紋や顔の情報を盗まれるリスクがあり、3m以内で撮影したカメラなら指紋が読み取れると警鐘をならしています。
疑問も…
例えばiPhoneの指紋認証は指紋のパターンの形を立体的に記憶して認証するため二次元的な画像データだけでコピーするのは難しいと考えられます。
また虹彩認証については目の反射を利用するため指紋認証よりもさらにコピーが難しいのではないかと思われます。
今回のネットニュースでは実際に読み取りに成功したという記述は見つかりませんでした。
ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170109-00000048-san-soci
mouse USB指紋認証リーダー Windows Hello 機能対応 FP01
posted with amazlet at 17.01.09
マウスコンピューター (2016-10-06)
売り上げランキング: 5,201
売り上げランキング: 5,201
--