LINEを使った新サービス、合鍵工場が
何かと危険なのではと話題を呼んでいます。
注文方法は簡単
①鍵を撮影する、②写真をLINEで送る
③返信されたページから注文
後は届くのを待つだけ。
2週間ほどで届くというお手軽なサービス。
違法な利用も簡単?
たとえばロッカールームで知り合いに見えないところで
知り合いの鍵を撮影し、写真を撮っておけば
いつでも合鍵を作れるという状態になってしまいます。
セキュリティに懸念
今後一般的な鍵ではあまり意味がなくなるかもしれません。
ICカード式、パスワード式など
他の鍵を使うのがいいかもしれません。
Qrio Smart Lock (キュリオスマートロック) スマートフォンで自宅のドアをキーレス化 Q-SL1
posted with amazlet at 16.01.20
Qrio (2015-09-19)
売り上げランキング: 4,673
売り上げランキング: 4,673
--
うーんこれは・・・。
鍵のあり方を考えさせられますね。