iPhone 11 シリーズ

iPhone 11、結局何がすごいのか? メディアが絶賛する理由。

「iPhone 11 Pro(ミッドナイトグリーン)」の写真

アップルが9月20日に発売したiPhone 11シリーズ。 毎年リリースされるスマートフォン”iPhone”の最新モデルだけに、かなり注目されていたが、当初はiPhone XS/XRの不振、日本の景気悪化や携帯電話業界の変化もあり、日本市場では苦戦すると見られていた。 しかし今年はiPhone 11が予想以上に成功しているようだ。

 

価格が従来よりも抑えられている

「iPhone 11 Pro(ミッドナイトグリーン)の3眼カメラ」の写真

iPhone 11の特徴としてまず挙げられるのが価格が予想以上に安いと言うことだ。 iPhone 11は従来のiPhone XRと比べて1万円~1万1000円ほど安い価格設定であり、従来の128GBモデルの価格で256GBモデルが購入出来る。

iPhone 11 Proシリーズになると高くはなるが、違いは望遠レンズの有無やディスプレイといった細かな違いであり、内蔵されているプロセッサは同一。 スマートフォンとして非常に高性能なものが比較的安く購入出来るのだ。

 

飛躍的に進化したカメラ機能

「超広角、広角、望遠カメラを搭載したトリプルカメラ(iPhone 11 Pro)」の写真

今日ではスマートフォンで最も注目される機能の1つとしてカメラの画質という機能がある。 SNSがコミュニケーションの手段として大きな役割を果たしている今、アップルもまたカメラ機能の非常に力を入れているのだ。

進化した機能の中でも特に絶賛されているのが「超広角カメラ」機能。 これはiPhone 11シリーズ3機種で利用することが出来、カメラを”逆ズーム”して0.5倍ズームで撮影することで、広い範囲を撮ることが出来るというもの。

素人でも画角がワイドな写真を撮ることが出来、従来のスマートフォンでは撮影出来なかったようなダイナミックな写真が撮影出来ると話題になっている。

 

カメラはナイトモードもすごい

https://twitter.com/0oJIROo0/status/1176130281746513920?s=20

iPhone 11で追加されたカメラの機能の1つとして「ナイトモード」という機能も話題だ。 この機能は暗い場所で撮影するときに自動的に起動する機能で、暗い場所でも長い時間撮影することで、光をしっかりと取り込み、綺麗に撮影出来るというもの。

元々Google Pixelを始めAndroidスマートフォンでは一般的な機能となりつつある機能だったが、カメラに定評があるiPhoneにもこの機能が加わったことで、多くの人が暗所撮影を手軽に楽しむことが出来るようになった。

 

進化したAI撮影

「iPhone 11 Pro でローアングル撮影(超広角)」の写真

高速なプロセッサA13 Bionicチップが搭載されているiPhone 11シリーズ。 高速なプロセッサといえば、今までハイクオリティな3Dゲーム程度しか機能を生かせないという部分があったが、アップルは画像処理にも活用し写真をさらに綺麗に撮影出来るようになった。

iPhone 11のカメラではシャッターを切る前から写真を常に取り込んでおり、撮影すると9枚の写真がニューラルエンジンによって解析され、最高の1枚がAIによって生まれる。

 

まとめると、iPhone 11はすごいぞ!

「iPhone 11 Pro の側面」の写真

iPhoen 11の機能は従来よりもカメラを焦点に進化している。 これは他のライバルスマートフォンも同様で、Google Pixel 4、Xiaomi Mi 9、Galaxy Note 10+ 5G、Huawei Mate 30 Proなども非常に高性能なカメラを搭載している。

アップルの強みは「手軽さ」と「高性能」の両立であり、使いやすいiOSと高性能なハードウェアが融合していることで、誰が触っても使いやすい端末に仕上がっている。

高性能だからスマートフォンに詳しい人のための端末だと思わず、むしろスマートフォンに詳しくないカジュアルなユーザーにも触って欲しい一台となっている。

 

--

-iPhone 11 シリーズ
-, ,