ニュースメディアRe/CodeによりますとTwitter社は
人気SNSサービスTwitter上で140文字の文字数制限を撤廃し、
1万文字までのツイートに対応する計画があるようだと報道しています
つぶやき、ではない?
140文字のつぶやきではなく、1万文字になれば
ほぼブログ状態になるのではないかと
懸念されているようですが、これは問題ないとのこと。
基本は変わらない
原則「140文字」というのは変わっておらず、
基本は140文字でつぶやけるシステムとなっているようです。
ではなぜ1万文字つぶやけるようにしたかというと、
Twitterで長文を書くために
わざわざ複数回にわけて投稿する人が増え、
タイムラインが見づらくなるからのようです。
1万文字のツイートもタイムライン上では
140文字に納められた状態で表示され、
タップすればちょうど「画像」を開くように、
フルサイズの文章が表示されるようになるとのこと。
http://recode.net/2016/01/05/twitter-considering-10000-character-limit-for-tweets/
Twitterで10日間でフォロワー1000人!
posted with amazlet at 16.01.06
IPUSIRON MAD
データ・ハウス
売り上げランキング: 448,599
データ・ハウス
売り上げランキング: 448,599
--
個人的には今のままでもいいかなーという感じなのですが
使いやすくなるなら何でもいいです。