Googleが提供する人気メールサービス「Gメール」ですが
12月26日以降仕様ができなくなったらしい。
Googleの対応について
Google側はGmailの仕様変更はしていないということで
中国当局がなんらかの規制を行ったと思われます。
中国でGmailが規制された理由
サーバがアメリカにあるため
中国当局からメールを監視することが出来ず
秘密保護の観点から利用するユーザーが多かったとのこと。
Gmailではメールの内容を公告や他の事業に利用すると言われており
欧米や日本ではプライバシーの観点から度々やり玉に上がっていますが
中国では逆だったようですね。
メールの超プロが教えるGmail仕事術
posted with amazlet at 14.12.31
樺沢 紫苑
サンマーク出版
売り上げランキング: 41,536
サンマーク出版
売り上げランキング: 41,536
--
Gmailが安全に使えると考える中国国内の状況は
よっぽどヤバイんでしょうね。
ただ多くの中国人が利用していると思われる
VPN系サービスを利用することで
これらの中国政府の対策を回避できるそうです。